お知らせ

✨本日のおすすめ✨
2025年8月28日

✨本日のおすすめ✨ 今年の秋刀魚はたっぷり太って脂がのってます! シンプルに塩焼きで、日本酒「阿部勘」と合わせてどうぞ 本日はゆったりご案内できるお席ございます。...

【夏季休業(お盆期間)に関するお知らせ】
2025年8月6日

【夏季休業(お盆期間)に関するお知らせ】 いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます‍♂️ 例年、お盆期間はゆっくりお休みをいただいておりますが、 今年は前半にお休みをいただき、13日(火)〜16日(金)は通常営業いたします お盆期間中、お席にはまだゆとりがございますので、 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ...

『山の上ギャラリー』
2025年8月1日

『山の上ギャラリー』 至福の時間 石井康治さんの作品展 陽射しの強い日でしたが 素晴らしい作品に触れることで 心が涼みました。 青森りんごのようなぷっくりとした徳利とお猪口をお迎えしました...

先日、開催した日本酒会
2025年7月16日

先日、開催した日本酒会。 今回も個性豊かな日本酒たちと、それぞれに寄り添う季節の料理をお楽しみいただきました。 お酒のラインナップ: ・鳳凰美田 FLY HIGH 2ND ~ミクリマー~(栃木) ・北雪(新潟) ・仙禽(栃木) ・至(新潟) ・山間(新潟) ・稲里(茨城) ・大盃MACHO(群馬) ・ゆきのまゆ(新潟) お料理 ・真鯛の昆布〆 煎り酒ジュレ ・帆立の雲丹ダレ焼き ・カマスの一夜干し 緑酢 ・カラスミ蕎麦 ・メカジキの山椒焼き ・鱧の春巻き ・牛時雨とインカの重ね焼き ・ギンポの天茶漬け...

日本一の米どころ『新潟』へ
2025年6月29日

日本一の米どころ『新潟』へ 『粘りがあり・甘く・香り高く・しっかりと旨みがある』 新潟市新発田でお米を育てていらっしゃる農家さんとはご縁あって20年程のお付き合いになりますでしょうか。 やっとお会いすることが出来ました お米の話はもちろんですが野菜作りの話など色々お話しを伺うことができました。 『生産者さんの想いを料理を通じてお届けする』 今まで以上に大切にしたいと感じました。 豊かな自然の中で元気と勇気をいただきました☀️...

新作のご案内
2025年6月23日

新作のご案内 『カラスミ蕎麦 × 純米涼夏 月山』 シンプルな蕎麦に、香り高い自家製カラスミを贅沢にまとわせ、 青ねぎの爽やかなアクセントで仕上げました。 旨味と香りが引き立つ、夏ならではの一皿です。 合わせたのは、涼やかな口当たりが心地よい純米酒「涼夏 月山」。 スッと入る軽やかさとほのかな甘みが、蕎麦とカラスミによく合います 暑い夜にピッタリのペアリング...

日曜日はじゃがいもの収穫でした!
2025年6月10日

日曜日はじゃがいもの収穫でした! 採れたてホクホク✨ ポテトフライ、肉じゃが、ポテトサラダ、ビシソワーズ… じゃがいも料理たくさん仕込んでます 【本日・明日:貸切営業】 【木・金・土:お席ゆったりご案内可能です】 \振る舞い芋料理、やってます/ 旬の味、ぜひお楽しみください️...

玉ねぎの収穫、無事完了
2025年6月2日

玉ねぎの収穫、無事完了 今年は赤玉も黄玉も、どちらも立派に育ってくれました。 収穫の合間に、その場でサラダと味噌汁を作って お日さまの下で味わうランチは、やっぱり格別...

暖簾を新調しました
2025年5月16日

暖簾を新調しました。 二代目の暖簾は少し温かみのある風合いにしたく 『浅岡刺繍』さんへ刺繍をお願いしました。 正絹の生地を見ていただいたところに濃い茶色の糸が合うのでは?とご提案いただきお任せしました。 『お任せしてよかったなー』と感謝しております。 山形県にある企業さんと繋がることが出来てとても嬉しいです。  晴れの日も雨の日も暖簾を出すことにより気合いが入ります。だからこそ作り手の想いが感じられる暖簾が大事なのです。...